三重大学ではコロナウイルスへの対策としてオンラインでの授業を行うとしている。
その中で使用されるアプリケーションとして
''Zoom"が用いられるようなので、今回はその使用方法などについて纏めていきます。

①アプリをダウンロードする。
もしくはZoomのホームページへ。

Zoomアプリケーションのダウンロード
App Stoneはこちら
Google Play Storeはコチラ
パソコンはこちら
Zoomのホームページはこちら

②設定を確認する
FullSizeRender
オーディオに自動接続​ という項目はONにしておかないと相手の音が聞こえない(確認中)です。

自分のマイクを常にミュート​​という項目について、ONにしておくと接続ときに生活音が入りません。授業中でも設定は変更出来るので何かあった際にはそこでも変更できます。

自分のビデオを常にオフ ​という項目について、ONにしておかないと、接続時に自分の顔が映ります。注意してください。授業中でも変更できます。

その他項目に関しましては、必要に応じて調整して下さい。

なお、​ミュートしておいてもホスト側から強制的にONにする機能​も存在するのでお気をつけください。


③ミーティングに参加する
FullSizeRender
[ミーティングに参加]という項目を押して次に進んでいきます。

FullSizeRender
次に[ミーティングID]を打ち込むことで、該当する授業のホストの場所に入ることができます。
[招待リンク]から入ることも可能です。

IDやリンクはMoodle3.5におそらく掲載されると思われます。

Moodle3.5のサインインには統一アカウントを用います。
※サインインする際に、Googleでサインインするを選択してから統一アカウントを打ち込んで下さい。
Zoomで授業に参加するのにログインは必要ありませんが、ログインするとホスト機能などが使えるようになります。
(Zoomへのログインに統一アカウントは使えます。ログインの必要性に関しましては不明。)
参考程度に、ログイン後の画面はこんな感じです。
FullSizeRender


Moodle3.5のログインページはページ上部にあります。
 

※統一アカウントとは
ID 〇〇〇〇〇〇@m.mie-u.ac.jp
(〇には学籍番号6桁が入ります)
パスワード(配布されたもの)
となっています。

④あとは授業を受けていく
FullSizeRender
ホスト側の変更で画面が
ホストの画面​、​ホワイトボード​などに変わります。

詳細の場所には
IMG_0797

色々な機能があります。
ログインすれば友人同士で開けるのでお試しにやってみてもいいかもしれません。

FullSizeRender
チャット機能だと、全員とチャット出来たりします。


<全体を通して>
使い方自体は至って簡単なので問題無く使えそうな感じがします。100人までなら無料ですし、部内会議や説明会などには使用可能と思われます。
何かあればまた追記していきます。

​(追記)
PC版での設定変更の方法
​PCでZoomを使用する学生様も多いと思われますので、そちらの場合の設定変更の方法を追記します。

Zoomにログインして頂きますと、こちらの画面になると思います。
FullSizeRender
上の画面の右上の⚙️をクリックすると、設定ページを開くことができます。

IMG_0857
すると、このように様々な設定ページが現れます。
色々な設定などありますが、細かい設定は省きます。​ビデオ​とマイクの設定について記載します。

まず、ビデオ設定です。
左上の羅列群の中から、ビデオを選択しクリックします。すると、ビデオの設定の画面が出てきます。
FullSizeRender
この設定の中で、⭕で囲まれた​ミーティングに参加する際、ビデオをオフにする​という項目があるのでそちらをチェックします。これでビデオはオフになります。

次に、マイク設定です。
左上のビデオの下のオーディオをクリックします。するとオーディオの設定の画面が表示されます。
FullSizeRender
この設定の中で、⭕で囲まれた​ミーティングに参加時にマイクをミュート設定するという項目があるのでそちらをチェックします。これでマイクはオフになります。

この2つを確認しておけば大丈夫かと思います。
FullSizeRender
カメラがオフになっている場合、相手から自分は上図のような画面として映し出されています。

ミーティングに参加時に、上図の上にマウスのカーソルを合わせると、左下に以下の画像のような部分が出現します。
FullSizeRender
このような表示になっていればマイクとカメラがともにオフになっています。

授業などの参加前に、ご自分のアカウントから新規ミーティングをクリックして頂きますと、設定が上手くできているかの確認が出来ます。
FullSizeRender

※4月22日更新
※これは学校からの公式情報ではなく、個人と経験者の経験によってかかれています。